Thursday, March 29, 2007
Tuesday, March 27, 2007
おいすぃ~~~~!!!
Monday, March 26, 2007
1ヶ月4日ぶりの日本!

まずこれは最後の週カルグーリーのコートです。始まりの日曜日にバーベキューが
あり、演奏を聞きながら食べました。


このカンガルーにはうけました(笑)!



waitomo caveです。洞窟です!
1ヶ月長いようであっというまでした!
日本は思ったより暖かく、桜も開花して、最寄の駅前にアパートまでできていて、
1ヶ月でずいぶん変わったなぁ(^^;)
サーファーでもこんなに黒くないってくらい焼けて、皮もむけてシャワーが痛いです。
飛行機であまり寝れなかったので眠い。。。
もう寝ます☆それでは、、、シーユー!
Monday, March 19, 2007
久々日記・・・
久しぶりの日記です。今奇跡的にネットが繋がっているのでいまのうちに・・・。
4週間の長い遠征も終了してしまいました。長かったような短かったような。
試合は自分の思うようにはいかず、残念な結果でした。
今年からポイント制度も変わり、厳しい状況の中皆必死です。
ほんと悔しい。。。それだけ。。。
テニスに限らず勝つって大変な事だと改めて思います。
今後の予定は・・・今ちょっと思考回路が働いていませんが、ベトナムに
入れれば行く予定です。また帰ってコーチとも話し合って決めます。
たくさん写真撮ったのでまた載せます!
帰国はフライトの関係で金曜か日曜です。日本は寒そうだなぁ。
4週間の長い遠征も終了してしまいました。長かったような短かったような。
試合は自分の思うようにはいかず、残念な結果でした。
今年からポイント制度も変わり、厳しい状況の中皆必死です。
ほんと悔しい。。。それだけ。。。
テニスに限らず勝つって大変な事だと改めて思います。
今後の予定は・・・今ちょっと思考回路が働いていませんが、ベトナムに
入れれば行く予定です。また帰ってコーチとも話し合って決めます。
たくさん写真撮ったのでまた載せます!
帰国はフライトの関係で金曜か日曜です。日本は寒そうだなぁ。
Monday, March 05, 2007
ハミルトン


やることはやったので、後は試合で自分のプレーをやるだけ!!
頑張ります(^^)
写真は、昨日連れて行ってもらった近くのWaikato 川です。この川は、
オークランドまで流れているとてもlong&big Riverです☆
その下の写真はmy room☆ベッドは2つあります(^^;)1つは荷物置きに
なってますが・・・。快適に過ごしてます。
今日は台湾料理を食べました。チキンをワインで煮たのと、(かなりおいしい!)
日本でいうそうめんを食べました。料理がかなり上手で感激です!
お昼はお弁当まで作っていただいていて、感謝感激です。。。
今日も、英語のプライベートレッスンでした。
旦那さんは、大学で日本人などに英語を教えているそうです。
私のおかげで、1日先生で大変だと思います(笑)。
明日は応援に来てくれます!
こちら23時過ぎました、、、明日は試合が遅いので午前中はちょっとゆっくりです。
明日に備えて、今日はこの辺で。おやすみなさい☆☆
Saturday, March 03, 2007
ハミルトン


今日の夕方ハミルトンに移動してきました。
こっちの方が暑いです(><)さらに焼けそうです・・・。
ハミルトンでは、台湾人のファミリーにお世話になります!
旦那さんは大学の先生で、奥さんはピアノの先生、子供は2人います。
家は広いし綺麗で、音楽ルームまであります♪ピアノ披露しようかな(笑)。
今日は日本食を作って待っていてくれました。久々の味噌汁に
大感動!今週は快適に過ごせそうです。
今週は1人でホームステイです。日本語と中国語と英語で会話してます(^^)
この1ヶ月で少しは英語が上達するといいな☆
明日は10時から前川さんと練習してもらいます!
前ちゃん無事かな~!!
写真はウェリントンの家にて!ほんとに色々お世話になりました☆